東京藝大チェンバーオーケストラ 第34 回 定期演奏会
2020年02月10日(月)
The History of Ueno
出演
ピアノ:ゴンサロ・ルバルカバ
曲目
当日発表
ゴンサロ・ルバルカバ(ピアノ) Gonzalo Rubalcaba, Piano
1963年、革命後のハバナ生まれ。才能に溢れる、モダンジャズ界を代表するアーティストである。
ハバナのインスティテュート・オブ・ファイン・アーツ作曲科を卒業。10代半ばにはジャズ・クラブ等でドラマーやピアニストとしても活躍し、大学卒業後はポピュラー・ミュージシャンの世界へ身を投じる。85年にディジー・ガレスピー、86年にはブルーノート・レコードのブルース・ランドヴォール社長と運命的な出会いを果たし、これを端に91年はドミニカ共和国へ、96年にはマイアミへと活動の拠点を移した。
海外レコーディングした一連の作品は東芝EMIおよび ブルーノート・レコードからリリースされ、過去14年で4度グラミー賞を受賞。ノミネートに至っては15回を記録している。レパートリーは「正統派」ジャズからビー・バップ、アフロキューバン・ジャズ、そしてキューバやメキシコの伝統的なバラード、ボレロまで広がりを見せ、今ではキューバの古典的な作品にまで及んでいる。ルバルカバの芸術は常に進化し、アフロキューバンの伝統からインスピレーションを受け続けている。
開催期間 |
2016年10月05日(水) |
---|---|
開催場所 |
|
時間 | 19:00開演(18:30開場) |
料金 |
5公演セット券:S席24,300円 A席19,800円 販売終了 1回券:S席5,000円 A席4,000円 B席2,500円 B席僅少 ※セット券は東京文化会館チケットサービスの窓口・電話のみ取扱(Webでの販売はございません) ※B席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱 発売日: 5公演セット券:3月5日(土)~19日(土)期間限定販売 1回券:4月2日(土)発売 |
お問い合わせ |
東京文化会館チケットサービス【窓口・電話・Web】
|
備考 | 主催:東京都/東京文化会館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) |
関連URL |
2020年02月10日(月)
2019年11月30日(土)
2020年02月25日(火)
2020年02月21日(金)
2020年02月14日(金)
How to enjoy “Ueno, a Global Capital of Culture”
上野公園で出会う動物たちから、地球の歩みを想像する
巨匠の名作から王道の日本建築まで。建築の見どころを紹介
江戸から明治へ。日本初の公園で文明開化の音をきく
仏教伝来から印象派まで、五感で蓮を愉しむ一日