東京藝大チェンバーオーケストラ 第34 回 定期演奏会
2020年02月10日(月)
The History of Ueno
『TOKYO数寄フェス2017』2017年11月10日(金)~11月19日(日)
日本を代表するアーティストによる、都市型野外アートフェス。
上野公園,谷中を舞台に10日間限定で開催!
————————————————————————
【オープニングイベント】 11月10日(金)
オープニングイベントとして、公園内でのセレモニーや
日比野克彦+海部陽介+住友文彦による「上野造船所」関連トークの開催、
プレスツアーを予定しております。
(詳細は後日、公式ウェブサイトやリリースにてお知らせいたします。)
1.オープニングセレモニー
・登壇者(予定):上野「文化の杜」新構想実行委員会
会長・北郷悟、ディレクター・住友文彦、
〈参加アーティスト〉大巻伸嗣、鈴木太朗、橋本和幸、小沢剛
開催期間 |
2017年11月09日(木) |
---|---|
時間 | 15:30~16:00 |
備考 |
申込方法 :申込不要 ※自由にご覧いただけます。 |
関連URL | |
お問い合わせ |
〈TOKYO 数寄フェス 2017 事務局〉
|
2020年02月10日(月)
2019年11月30日(土)
2020年02月25日(火)
2020年02月21日(金)
2020年02月14日(金)
How to enjoy “Ueno, a Global Capital of Culture”
上野公園で出会う動物たちから、地球の歩みを想像する
巨匠の名作から王道の日本建築まで。建築の見どころを紹介
江戸から明治へ。日本初の公園で文明開化の音をきく
仏教伝来から印象派まで、五感で蓮を愉しむ一日