東京藝大チェンバーオーケストラ 第34 回 定期演奏会
2020年02月10日(月)
The History of Ueno
「奇跡の音響」と称される小ホールで贅沢なひと時を。一流アーティストによる珠玉のコンサートをお楽しみください。
出演
サクソフォン:渡辺貞夫 ほか
曲目
当日発表
渡辺貞夫(サクソフォン) Sadao Watanabe, Saxophone
1933年宇都宮生れ。18歳で上京後、秋吉敏子のコージー・カルテットをはじめ数々のバンドに参加。バークリー音楽大学への留学等を経て、日本を代表するトップミュージシャンとして、ジャズの枠に留まらない独自のスタイルで世界を舞台に活躍。2005年“愛知万博”では世界中から集まった子供達400人と、国境や文化を越えた歌とリズムの共演という長年の夢を実現させ、それらの活動は海外へ広がる。近年は国立音楽大学の招聘教授として次世代の育成に今日も力を注いでいる。15年4月の渡辺貞夫オーケストラ・ライブ盤「I’m with you」に続き、10月にはブラジルのチェロ奏者ジャキス・モレレンバウムとの共同プロデュースによるアルバム「Naturally」をリリース。12月には新作発表となる「SADAO WATANABE NATURALLY」公演を全国6都市で開催。軽やかなサンバのリズムや美しいストリングス・アンサンブルと共に奏でられるサックスとチェロの共演は、渡辺貞夫の新たなる音楽の世界を創り上げた。ブラジル音楽への50年近くの功績を讃えられ、ブラジル最高勲章の一つ「リオ ブランコ国家勲章」を受章。国内のみならず、海外に於いても精力的に演奏活動を行う生涯現役プレイヤーのその姿は、世界中の老若男女に勇気と感動を与えている。
http://www.sadao.com/
開催期間 |
2017年02月16日(木) |
---|---|
開催場所 |
|
時間 | 19:00開演(18:30開場) |
料金 |
5公演セット券:S席24,300円 A席19,800円 販売終了 1回券:S席5,000円 A席4,000円 B席2,500円 ※セット券は東京文化会館チケットサービスの窓口・電話のみ取扱(Webでの販売はございません) ※B席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱 発売日: 5公演セット券:3月5日(土)~19日(土)期間限定販売 1回券:11月3日(木・祝)発売 |
お問い合わせ |
東京文化会館チケットサービス【窓口・電話・Web】
|
備考 | 主催:東京都/東京文化会館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) |
関連URL |
2020年02月10日(月)
2019年11月30日(土)
2020年02月25日(火)
2020年02月21日(金)
2020年02月14日(金)
How to enjoy “Ueno, a Global Capital of Culture”
上野公園で出会う動物たちから、地球の歩みを想像する
巨匠の名作から王道の日本建築まで。建築の見どころを紹介
江戸から明治へ。日本初の公園で文明開化の音をきく
仏教伝来から印象派まで、五感で蓮を愉しむ一日