東京藝大チェンバーオーケストラ 第34 回 定期演奏会
2020年02月11日(火)
The History of Ueno
「奇跡の音響」と称される小ホールで贅沢なひと時を。一流アーティストによる珠玉のコンサートをお楽しみください。
出演
テノール:クラウス・フロリアン・フォークト
ピアノ:ヨプスト・シュナイデラート
曲目
シューベルト:歌曲集「美しき水車屋の娘」
クラウス・フロリアン・フォークト(テノール) Klaus Florian Vogt, Tenor
ハノーファーとハンブルクの音楽大学でホルンを学び、ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団のホルン奏者として活動する。並行してリューベック音楽大学でギュンター・ビンゲ教授に師事し声楽を学び、1997年/98年シーズンより、フレンスブルク州立劇場と契約。その後、ワーグナー作品でデビューを果たし、マドリッド、パリ、ミュンヘン、ミラノ、ニューヨーク、ロンドン、東京、バイロイト音楽祭などに出演し、今や世界で最も重要なテノール歌手の一人となった。07年夏にはバイロイト音楽祭にデビューし、カタリーナ・ワーグナー演出の《マイスタージンガー》の新プロダクションで、ワルター・フォン・シュトルツィング役で大成功を収め、それ以降毎年バイロイトに出演している。今日では、ローエングリンやパルジファル、ホフマンといったドラマチックな役どころをレパートリーとしている。12年、エコー・クラシック年間最優秀歌手。
開催期間 |
2016年06月06日(月) |
---|---|
開催場所 |
|
時間 | 19:00開演(18:30開場) |
料金 |
5公演セット券:S席24,300円 A席19,800円 販売終了 1回券:S席7,000円 A席6,000円 B席4,000円 A席僅少、B席売切 ※セット券は東京文化会館チケットサービスの窓口・電話のみ取扱(Webでの販売はございません) ※B席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱 発売日: 5公演セット券:3月5日(土)~19日(土)期間限定販売 1回券:4月2日(土)発売 |
お問い合わせ |
東京文化会館チケットサービス【窓口・電話・Web】
|
備考 | 主催:東京都/東京文化会館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) |
関連URL |
2020年02月11日(火)
2019年12月01日(日)
2020年02月26日(水)
2020年02月22日(土)
2020年02月15日(土)
How to enjoy “Ueno, a Global Capital of Culture”
上野公園で出会う動物たちから、地球の歩みを想像する
巨匠の名作から王道の日本建築まで。建築の見どころを紹介
江戸から明治へ。日本初の公園で文明開化の音をきく
仏教伝来から印象派まで、五感で蓮を愉しむ一日